よくあるご質問(FAQ)

注文から届くまでどのくらいかかりますか

ご注文からお手元に届くまで、通常1週間程度かかります。配送状況や地域によっては若干の変動がある場合もございますので、予めご了承ください。

「照 TERASU」の特徴は何ですか?

「照 TERASU」は、福岡県久留米・城島で最も歴史のある酒蔵「花の露」の協力のもと、生酛(きもと)造りで製造された純米酒です。生酛造りは、酵母を添加しない昔ながらの製法で、その年の気候や米のでき具合により風味が変わるため、毎年異なる味わいが楽しめるのも特徴です。今年のものは、程よい酸味と旨味が特徴で、和食はもちろん、カルパッチョや肉料理などの洋食にも合う“食中酒”として楽しんでいただけます。

醤油屋が日本酒を作るのはなぜですか?

弊社は、創業以来127年間、脊振山系の麓、早良南部の自然の恵みを活かし、醤油作りに励んできました。地域へ恩返しとして、早良南部の美味しいお米を活用した新商品の開発に至りました。ロサンゼルスにある関連会社「SHOYU X FOODS」との共同開発を行い、ようやく完成したのが、酒粕を原料にした「RICE SHOYU」です。しかし、近年では農業従事者の減少や休耕地の増加が問題視されるようになっています。そこで醤油・酒という日本の伝統的な発酵食が早良米でできていると世界へ発信したいという思いから、酒造りへの挑戦が始まりました。

「照 TERASU」はどこで購入できますか?

「照 TERASU」は、髙田食品工業株式会社の本店直売所「星多るの里」やオンラインショップで購入可能です。また、福岡市天神大丸の新店舗でも販売予定です。

「照 TERASU」のおすすめの飲み方はありますか?

そのまま冷やして飲むのがおすすめです。また、お料理とのペアリングも楽しめます。和食だけなく、白身魚のカルパッチョのような洋食とも相性が良いです。

保存方法について教えてください。

「照 TERASU」は、冷暗所で保存し、開封後は冷蔵庫で保存してください。

環境への配慮はされていますか?

はい。「照 TERASU」を絞った酒
粕を再利用し、「RICE SHOYU」を作っています。
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://shoyu-x-foods.com